老眼マウスについて
老眼になると、パソコンのマウスポインタも中々見えにくくなります。
老眼マウスは、マウスポインタの周囲にある文字や画像を、レンズ(長方形の拡大表示エリア)で拡大表示し、老眼の人でもマウスポインタなどが見えやすくしてくれるマウスユーティリティです。
マウスポインタの動きについてレンズも移動し、移動先周りにある文字や画像などを拡大表示します。
老眼マウスは、設定により、表示のサイズや外観、動作などを細かく調整できるのが特徴です。
起動するとタスクトレイに常に表示されますし、初期状態の設定ですぐに使いはじめられますが、豊富に用意された設定項目を変更することで、自分好みにカスタマイズできます。
文字や画像の拡大倍率も2倍から10倍までの1単位で変更できます。
老眼が始まってもパソコンを使うことができるように工夫されたソフトです。